エフェクト講座 PR

フランジャーって何?コーラスと違うの?~エフェクト講座 空間系~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

さて空間系4記事目。今回はフランジャーを説明するよ。

コーラスと似たエフェクターだけど
微妙にエフェクトのかかり方が違う。そこら辺も含めてみていこっか。

フランジャーとは?

flange3

まずは説明よりもどういうエフェクトなのか聞いてみよう。いつも通りギターにエフェクトをかけています。

※イヤホン推奨

元の音

[audio src="http://aria869.sakura.ne.jp/blog/Effect/flanger/noefect_gt.mp3" /]

フランジャー効果をかけた音

[audio src="http://aria869.sakura.ne.jp/blog/Effect/flanger/flange_gt.mp3" /]

どうかな?

ぱっと聞いた感じは音が揺れている、
コーラスのような感じだよね。

でももう一度聞いてみて。

「ウワァァン」といった感じで
音が常に変化しているのがわかるかな?

これがフランジャーの効果。

音がうねっている、
といったほうが正確な表現かな。

使い所としては

  • フワフワした感じを出したい時
  • 水の中にいる印象を持たせたい時

音が常にうねりながら
変化するのが楽しいエフェクトだよー。

また、ギター音を歪ませて、そこにフランジャーを
かけるとジェット機の発進音みたいになる。

これもかなり定番として使われます。聞いてみよう。

さっきよりも大きいので音量注意!

元の音

[audio src="http://aria869.sakura.ne.jp/blog/Effect/flanger/flange_jet_off.mp3" /]

フランジャーをかけた音

[audio src="http://aria869.sakura.ne.jp/blog/Effect/flanger/fiange_jet.mp3" /]

「ジュワーン」という音は
どっかで聞いたこともあるんじゃないかな。

ギターでフランジャーといえば
このジェットサウンドだね。

では各パラメータを見ていこっか。

[ad#ad-1]

フランジャーの基本パラメータをチェック

コーラスと似ている部分が多い。

またシンセサイザーに搭載されているLFOを
知っている使い方が理解しやすいかも。

比較的シンプルなパラメータ。

参考画像
flanger

flanger2

Rate(レイト)

別表記ではspeedと表示されていることもある。レイトは音のうねる速さを調節するよ。

レイトを大きくするとうねりが早くなるから
めまぐるしい効果のフランジャーになるよ。

Depth(デプス)

コーラスと同じでエフェクト効果の深さを調節するよ。当然デプスを大きくすると深くエフェクトがかかるのだ。

Feedback(フィードバック)

コーラスにはなかったですね。フィードバックはフランジャーの癖、あるいはエグさを調節します。

フィードバックが大きいと音の変化がエグくなります。フィードバックの有る無しがコーラスとの違いを作っています。

Mix

エフェクト無しの音とエフェクト音のバランス調節に使うよ。ここは好み。聞きながら曲に合うよう調節してみよう。

コーラスもフランジャーも音を揺らして変化をつけているんだよ。

  • 薄くかけるならコーラス
  • 大きく変化させたいならフランジャー

曲やかける楽器にあわせて使い分けてみてね。今回はここまで。お疲れ様でした。