Logic Logic ProX 10.2にアプデ。Alchemy、Apple Loopsが追加された。 2015年8月27日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 Logicの最新バージョン10.2が来たね。昨日ツイッターで知って、追加音源などもあるということだってので早速アプデ。何が変わってんのかな。 …
Logic Logicで複数のトラックをまとめて管理するTrack stackを使う 2015年6月18日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 今日はyoumuも普段からよく使っている Logicの機能の一つフォルダスタックを 使って複数トラックをまとめる方法をご紹介。 …
Logic LogicでMIDIをオーディオに変換するにはバウンス機能を使おう 2015年6月18日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 「MIDIで打ち込んだトラックを ミキシングのためにオーディオへ変換したい。」 「フレーズだけ打ち込んでみたから メンバーに聞かせ …
Logic Logicのボリュームやパンを一発でデフォルトに戻すにはoptionを使おう。 2015年6月9日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 Logicでボリュームとかパンの 調節してる時に思ってたのが 「これ一回0に戻すときマウスで 調節するのめんどくさい・・・」 …
DAWソフト紹介 Logicでトラックのアイコンを変更する方法。楽器ごとに分けるべし! 2015年5月10日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 どうも、youmuです。 「Logicを便利にしよう」の回だよ。 今回はトラックごとにアイコンをつけて トラックが増えてもわかりや …
DAWソフト紹介 Logicで複数のMIDIノートをリージョンカラーで色分けする方法 2015年5月8日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 LogicでMIDIの打ち込みをする時、 「ドラムとベースをタイミング 合わせたいから同時に表示させよう」 なことってない?そ …
DAWソフト紹介 Logicでリージョンとトラックを色分けして見やすくする方法 2015年4月28日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 Logicでトラックが増えてくると思うこと。 「MIDIが緑、オーディオが青。 どれがどれかわかんねえ!!」 って状況になっ …