Logicでボリュームとかパンの
調節してる時に思ってたのが
「これ一回0に戻すときマウスで
調節するのめんどくさい・・・」
ってこと。でもこれ、ある操作で
誰でも簡単にボリューム0、
パンならセンターに戻せるのだ。
スポンサーリンク
ボリュームもパンもデフォルトに戻したいときはOptionキーを使おう
まずこの状態のトラックがあったとするね。
![Logicボリューム、パン](https://dtmyoumu.com/wp/wp-content/uploads/2015/06/ac34070c5d006da7fd1a82d910348851.jpg)
パンを左右に40ずつ。
ボリュームはちょっと適当にしてあるよ。
何回もバランスを確認してると
もうわけわかんなくなることがある。
そんなときは一回全部リセットして
デフォルトの状態、つまり
- ボリュームが0,0。
- パンがセンター(真ん中)
という状態に戻してみるのがおすすめ。
で、もちろんマウス使って戻すことも出来る。
[ad#ad-1]
optionを押しながらクリック。これで即デフォルトに!
たまに0.1とかになって
「あー!!ずれた!!」
って一人で騒いでるから。
これね、解決出来た。
optionを押したまま、ボリュームやパンをクリック。
すると・・・
![Logicボリューム、パン2](https://dtmyoumu.com/wp/wp-content/uploads/2015/06/2e4f249ff0411fc01e83de26a0e9d329.jpg)
こういう感じでデフォルト状態に戻すことが可能。
ちなみにこれ、Logicに付属している
ソフトシンセやエフェクターの
つまみにも使えるよ。
かなり便利なので一度試してみてねー。
スポンサーリンク
スポンサーリンク