DTM用パソコンの選び方 PR

DTM用パソコンのお得な買い方教えます。〜パソコンの選び方〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

DTMに必要なパソコンのスペックは、
これまでの記事である程度分かってもらえたかな。

「パソコン買いに行くぜ!ヒャッホーヽ(゚∀゚)メ」
と高ぶってる人!ちょいまち!

少し探せば、お安く買えちゃうかもしれないよ?

それに、希望通りのパソコンが見つかるかわかんないよ?どゆこと(・・?ということで・・・

あなたにぴったりのパソコンを買うため、
かつお安く済ましちゃうコツを教えちゃうね。

お得なDTM向けパソコンの買い方教えるよ!

パソコンはBTO出来る所で買おう

Windows vs Macの記事でも書きましたが、
パソコンは場所によってはカスタムが可能です。

これをBTO方式というのだ。

Macの方もある程度はカスタム出来るよ!
(ネットやパソコン専門店などで確認済みです)

youmuもスペック上げるように
カスタムして注文しましたから。

「メモリだけ、CPUだけ1ランク上にしたいなぁ」
といった要望も叶えてくれます。
パーツの選び方も簡単なのでおすすめ。

国産メーカーは値段が高い場合が多い

前も書いたけど、国産メーカーはお高い。

値段が安いパソコンはスペックが
貧弱なことが多いのでDTMをするには不向き。

パーツのカスタムも
出来ないことが多いので、
やめといた方が無難。

どうしても国産にこだわるなら止めないけど、
お金がかかる事だけは覚えておいてね。
[ad#ad-1]

youmuおすすめBTOパソコンオンラインショップ

youmuがおすすめする
オンラインショップをいくつか紹介しとくね。

DELL

dell

超有名。

ネットでの通販で真っ先に
あがるのではないかな。

僕の1つ前のデスクトップはdell製品でした。
確かInspiron580だったかな。

BTOは内蔵ハードディスクをちょっと減らして、
CPUを1ランク上にしました。

Web限定価格の製品もあります。
これが結構安くてスペックもいい。
モニタ付きでも全然いける値段。

基本のスペックを選択してから、
いらないもの、ランクを上げたい物を選べるよ。

サポートはチャット、電話ok。
1年は保証サービスに入れば、
ほとんど無料で修理してくれます。

youmuはグラフィックボードがおかしかったので、
修理に出したら
マザーボード(パソコンのメイン部分)
まで新品で帰ってきました(笑)

DTM用としても、他と兼用でも
使ってる方は多いよ。

⇛ デルのパソコンはこちらから

マウスコンピューター

マウスコンピュータ
BTO販売でそこそこ有名なショップ。
友人もここで買ってました。

バンドのドラマーさんいわく、
「他と比べてカスタムした時の値段が一番安かった」
とのこと。

メモリやハードディスクの
無料アップグレードサービス
頻繁に開催されてるんだよね。

これがかなりおすすめ。

例えば

  • メモリ4G→8G
  • ハードディスク1TB→2TB

これが無料でアップできる。
その中でもこれがおすすめ。

今ならメモリ⇛8GB
HDD⇛1TBにアップなのでお得。
⇛ マウスコンピューターのおすすめパソコン

Macを考えている人へ

僕はappleのネット通販で買ったよ。
ちなみに2代目も同じ買い方。

お正月だったと思います。

セール?かなんかで
ちょっとだけ安かったです。
たまにあるみたい。

ネット通販ではBTOショップのように
カスタマイズが可能なので、ありがたかったです。

あと、デスクトップ型のImacはもって帰れない!

重すぎるww持って帰るなら車でいこうね。

新OSについて

mac mlion

最新のOSはmountain lionです。
現在はそれなりに普及しているので、
各メーカーも対応はしていると思われます。

新しくLionというOSが出ていますが、Logic以外のDAWソフトや、
多くのソフトシンセメーカーは対応がまだなので、
アップデートする必要はないです。(2011/07/04現在)

一応、各機材やDAWソフトのメーカーホームページで
対応しているのか確認してから、アップデートしよう。

とは言え少し高めのmac。

安く変えないかなー」
と思ったらありました。

秋葉館

アップル製品専門の中古ショップ、『秋葉館』。

中古アップル製品がずらり。
知らなかった(^_^;)

最新のImacやメモリも販売しているので
macをお考えの方はチェックしてみてください。
⇛ 中古アップル製品はこちら

どうだったかな?

実際にショップのHPに行けば
どんな値段なのか、スペックが
細かく説明されているので確認してね。

もちろん今までのパソコンの選び方記事に書いた、
抑えるポイントは絶対チェック!

今回はここまでです。お疲れ様でした。