DTMとは?

自宅でDTMを快適に出来る作業机買っちゃいました!

以前から

「机が小さいなあ・・・」

と考えていたyoumu。

そこで今回思い切って大きめの
作業机を買っちゃいました!

全てが一覧出来る作業スペースの確保

作業机の風景

現在このようになりました。

Macを真ん中に置いて、下にオーディオインターフェース。
左右にモニタースピーカー。

MMIDIキーボード、Macのテンキー付きキーボード。
少し左にNovationのMIDIコントローラー。

もうすげー快適。

今まではMIDIコントローラーが
テンキーの奥にあって操作しづらかったorz

パソコン用机だから引き出し式
だったんですよねえ。

便利かと思ってたけど広いサイズの机の方が
全然便利なことを身にしみて感じました。

ちなみに買ったのはこの机。

パソコンデスク

楽天で1位だったことと、友人が
使っていて「めっちゃ使いやすいよ!」
との口コミからポチりました。

組み立て式なのでちょこっと時間はかかるけど
ラックもつくし、かなり安定している。

ちなみにラックは右側に設置することも可能。

お値段なんと1万円しないという安さ。

自宅で快適に作業するなら
ある程度の広さの机はあったほうがいいかも。

→この机の詳細はこちら