youmuがギターの録音や、普段の練習から使っているのがAmplitube3。最近4出たけどまだ変えないかなあ。
で、その中でも特に重たいラウド系やメタル寄りの音が揃ってるAmplitube Metalコレクション。この中のプリセットを使用するときにyoumuがいつも注意していることをまとめておくよ。
Amplitubeの音は基本弾いてて気持ちいい。しかし・・・
Amplitubeの中でもMetalの音はすごく好き。弾いてて気持ちいいし迫力もある。
それはいいんだけど・・・。曲を作って他の楽器と合わせるとちょっと迫力ありすぎ。
例えばyoumuが重た目の曲で必ず利用するのが、Metalの中にあるHeavy St1。この音すごく好きなんだよね。ドロップチューニングしてリフとか弾くのが大好き。
当然かなり低音に迫力があるんだけど、このまま曲で使うとベースの低音と被ったりして曲全体がぼやけてしまうことが多い。
最初はあまり気にしてなかったけど、ミックスとかヘッドホン使いながら聞いてたらEQでローがめちゃくちゃ出てることに気がついた。
なので、EQやコンプをかける前にAmplitubeで作る音自体をまずすっきりさせることに。
[ad#ad-1]
ベースはバッサリカット。リバーブも切っておこう
このheavy St1というプリセットは2つのアンプ使って音を混ぜてる。
なので、各アンプのヘッドをまずチェック。
1つ目がこれ。Metal Lead Vってやつね。
こいつのBassを1くらいまで下げる。代わりにミドルをすこーしだけあげる。ここは実際に聞きながら調節しよう。
調整後。BOTTOMに関してはyoumuはあんまりいじってない。TREBLEは真ん中くらい。
また、SPRING REVERBは0にしてオフに。リバーブはDAW側でかけるので基本はカット。
そんで2つ目のヘッド。Metal Lead Tの方。
こっちはBassを2くらいまで下げる。あと、Gainも少し下げよう。これで最初の設定より大分すっきり聞こえるよ。
調整後。GAINはyoumuの好みで7くらいにしてる。高温のTREBLE、PRESENCEはノータッチ。
録音の時はだいたいこんな感じ。マイクの位置とかはまだまだ試行錯誤。重た目のギターを曲で使う時の参考にしてみてねー。