音楽ニュース、日記 サビからドラムを打ち込んでイントロまで作っていくとやりやすかった。 2015年6月28日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 最近週末は毎回メンバーで 曲作りばっかりのyoumuです。 今日新しく1曲形にしたんだけど ドラムの打ち込みでちょっと やり方を …
音楽ニュース、日記 自分の作る曲が毎回似た感じになってしまう時の解決策。 2015年6月22日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 昨日はスタジオ→デモ曲の 作りこみで死んでたyoumuだよ。 曲を作るときにいつも同じ感じに なってしまうって思ってるあなたは参考 …
やさしい音楽理論 ハーモニックマイナーとメロディックマイナー〜マイナー・スケールについて2〜 2014年9月21日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 前回からの続きです。 マイナー・スケールってのがどういう 音で出来ているか、どんな感じかなんとなくわかったかな。 →マイナー・ …
youmuの作曲講座 マイナー・スケールって何なの?〜マイナーのスケールについて〜 2014年9月19日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 メジャー・スケールばっかり説明してたけど いい加減マイナー・スケールも説明することにしたよ。 多分ここらへんから音楽理論を 勉強し …
youmuの作曲講座 メジャースケールのダイアトニックコード一覧(3和音編) 2014年9月7日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 ダイアトニックコードはなんとなく わかってもらえたでしょうか。 「いちいちスケールごとにコード探すの('A`)マンドクセ」 …
youmuの作曲講座 ダイアトニックコードには役割があること知ってた?(作曲初心者向け) 2014年9月1日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 ダイアトニックコードのざっくりとした 基本はなんとなくわかりました? →ダイアトニックコードって何って方はこちら 今回はダイア …
作曲ってどうやるの? ダイアトニックコードってなんなの?〜音楽理論 コードの基本〜 2014年8月31日 youmu DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~ver.2 先日のコードを並べて曲を作るで ダイアトニックコードという言葉を 使ったんですが覚えてます? 多分この単語を見て?マークが 浮か …